top of page

月々1000円からご支援頂けます。

継続的に支援頂くことで、われわれ地球の番人も国外で安定した支援を行うことができます。

30円で種を植えるポットが買えます。

3000円で30本の苗木を育てることができます。

5000円で森林管理者を1人雇用することができます。

10000円を75人が寄付すると救急車を買えます。

任意の金額を寄付したいという方のための単発の支援になります。

​クレジットカードでのお手続き
​継続して支援する
安定した活動のため手厚い支援を宜しくお願い致します。
一回のみ支援する
​銀行名    :ゆうちょ銀行
振込先口座氏名:シャ)チキュウノバンニン
記号     :10900
番号     :11671971
​銀行名    :ゆうちょ銀行
店名     :〇九八(ゼロキュウハチ)
店番号    :098
預金種目   :普通預金
​口座番号   :1167197
銀行名 :楽天銀行
支店名 :第一営業支店​
口座番号:7606858
科目  :普通
口座名義:一般社団法人 地球の番人
    :シャ)チキュウノバンニン
​上記の、フォーマットにご入力ください。
 (VISA、Master、Diners利用可)
地球の番人に興味を持って頂きありがとうございます。初めての方へのページでも同文を記載させて頂きましたが、
日本の寄付の現状をより多くのみなさんに知って頂きたいと思い、寄付ページにも同様の文章を載せることにしました。
ここをご覧いただいているみなさんは、恐らくそれぞれに色々な思いを持ち、地球の番人のサイトへと辿り着いたのだと思います。
実際に活動してみたいと思われた方。また寄付を通して参加したいと思われた方。興味がある事柄がホームページにあって訪れて頂いた方。
興味を持つことが社会貢献の第一歩です。是非継続し興味を持って頂けたらと思います。
興味を持って頂いた皆さんとは対照的になってしまいますが、
残念ながら現在の日本のNGOの取組は、日本に住む国民に本当の意味で興味を持ってもらえているとは言えません。
テレビから流れる、海外で起きている紛争や戦争。多くの難民。地球温暖化が叫ばれながら便利である車を手放すことができない物質社会。
わたしたちの暮らしとは、縁遠い話であり、平和な日常からは実感が湧かないのが普通だと思います。
だからこそこうした取組に意識的に参加することが大切なのだと、教える社会がないのが日本の貧しさなのだと感じます。
欧米諸国では、街頭募金を行っている所を見るとかなりの人々が協力的に募金を行います。
普段の生活とかけ離れた活動に対する支援は、意識的に行わなければ進まない、という認識を多くの人が教育されているからです。
街頭で本を購入し募金をしたり、チャリティーイベントが頻繁に行われたりと募金の方法も様々です。
※ 総務省統計局、国税庁、AAFRC Giving USA2009 NCVO UK Voluntary Sector Aimanac 2008より
​  内閣府NPO資料 https://www.npo-homepage.go.jp/kifu/kifu-shirou/kifu-hikaku
日本でも様々な募金形態がありますが、それらは寄付金が集まりにくいために考案され増えたという一面があります。
上記のグラフを見て頂くと判る通り、個人寄付の割合が少なく、企業による寄付金が多いのが日本の特徴です。
​これは、日本で寄付を行うという習慣が根付いていないことが原因です。
また日本の寄付総額が5910億円に対し、アメリカの寄付金は36兆円を超えます。経済規模が違うとはいえ、これだけの差が出るのは社会貢献に参加することが、浸透しているかしていないかの差であると言えます。
今後、社会生活の中に組み込んだ取組みや教育を行っていくような社会を作ることが必要だと考えています。
わたしたちはこうした現状をみなさんにお伝えし、その上で参加しましょうという取組も、活動の一貫として行っていきます。
 
社会貢献は、ほんの少しの時間や寄付でも十分行うことができます。
気軽に参加できる社会貢献もあれば、私たちのように海外を拠点として活動する団体を支援することで参加する社会貢献もあります。
どちらにも共通して言えることは、意識的にアクションを起こさなければ進まないということです。

テレビから流れる戦争や難民のニュースと日々通う通勤電車は遠くかけ離れた存在ではあります。

自身で何とかしたいと思ってみても、人間1人の力、現実的に行動することの難し​さを思い知らされます。

日々の暮らしに追われる中で、誰かのために何かをする余裕を見つけることが困難な社会なのだと思います。

ポケットの小銭を街頭で募金する。団体を継続的に支援、または参加する。
みなさんの許す範囲で​気軽に参加頂くことで、継続的に支援していくことが可能になりますし、​より多くの人を助けることができます。

地球の番人はそういった同じ思いを持つ皆さんと共にプロジェクトを組み、一つずつミッションをコンプリートして行けたらと思っています。

会社の通勤中にブレイクタイムにふと考えてみて下さい。暑い中皆さんから頂いた募金が、苗木や医薬品、食料に変わりわたしたちが届けている姿を。離れては居ますが、みんな同じ船に乗った乗組員です。

その思いに背中を押されより多くのミッションを皆さんと共に進めたいと強く願っています。

任意の金額を寄付したいという方のための単発の支援になります。

月々1000円からご支援頂けます。

継続的に支援頂くことで、われわれ地球の番人も国外で安定した支援を行うことができます。

一回のみ支援する
​継続して支援する
安定した活動のため手厚い支援を宜しくお願い致します。
​クレジットカードでのお手続き
一回のみ支援する
bottom of page